8月27日(日)JFAサッカー3級審判員更新講習会参加(増田・二見・平田)

午前の部は、JFA審判部:西村さんより、「2017-18版競技規則本」の使い方とルール改定の説明が有りました。

今回のルールブックは、「相当良い形に出来上がっている。」と自信を持って説明されていました。

(おススメ)一番効果的な使い方は、眠れない夜に読むと、直ぐ眠れていいそうです。

午後の部は、何年か前のアジアカップ決勝:主審で大誤審をした吉田さんの講演がありました。

テーマは、「コンプレックスを、エネルギーにする。」・「審判とは、選手の力を発揮できる環境をつくること」など、体験談を含め、有意義な話を聞くことが出来ました。

身近な問題として、今回のルール改定を理解をする為に、第11条・第12条・第14条(P-129,130)を再確認しましょう。

「ゴールエリア内の反則とオフサイドについて」・「セーブの定義」など守備側にフォーカスしたものに大きく変わりました。

たいへん重要なことなので、何か?わからない事が有りましたら、二見コーチに聞いてください。

 

 

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です